第3位 ポラス株式会社(ポウハウス)
おすすめポイント | 異なる特徴を持つ【6つのブランド】でどんな要望も実現! |
「伝統的な日本家屋に洋の要素を取り入れた家にしたい」、「自然素材を使って高性能な家にしたい」。
そういった願いを叶えるため、ポラスは6種類のブランドを誕生させました。
和の伝統を暮らしに取り入れた「ポウハウス」、国産の木材を使用しながらも低価格で自由設計する「北辰工務店」、自然素材を使用した断熱性・耐震性の高い「ハスカーサ」、注文と分譲のいいとこ取りな低コスト住宅「モクハウス」、土地分譲+家の建築を行う「ユニオンレジデンス」、非木造建築で自由な設計を可能にした「ポラスグランテック」。
このようにポラスのブランドは、それぞれ個性的な特長を持っています。
もしぼんやりとした計画しか持っていなかったとしても、バラエティ豊かなデザイン・機能をもつプランの中から、きっとお気に入りが見つかるはずです!
そんなポラスの強みは、40000件以上もの地盤調査実績のデータを保有していること。
地震対策ならまずは地盤から。
これまで、地域密着にこだわってきたからこそ施工エリア内の地盤状況を正確に把握し、土地ごとに最適な地震対策を提案できるのです。
それに、適切な地盤改良が行われていなければ、数年後に家が傾いてしまい、それにより頭痛・めまいなどの体調不良や鍵がかかりにくいといった様々な障害を引き起こす可能性も出てきます。
この提案力と技術力は、家づくりの基礎を重視するポラスの持ち味です。
商号 | ポラス株式会社 |
---|---|
本店 | 埼玉県越谷市南越谷1丁目21番地2 |
設立 | 2001年2月21日 |
主な事業 | グループの経営戦略並びに、グループ事業会社の統括運営業務 |
役員 |
代表取締役 中内晃次郎 取締役相談役 中内セイコ 取締役 中内景太良 中内啓夫 品川典久 監査役 大久保浩成 |
資本金 | 4,000万円 |

もくじ
●注文住宅の特徴①和の伝統と暮らしやすさの融合【ポウハウス】
ポラスが展開する6つのブランドの中の一つ、ポウハウスは日本の伝統を家の随所にちりばめた「和モダン」が得意なブランドです。
がっつり純日本建築というわけではなく、採光の仕方や窓の形、全体の色合いといった和の要素を取り入れています。
経験豊富なデザイナーが営業担当社員とタッグを組み、しっかりとヒアリングを行い、プランニングします。
グッドデザイン賞を受賞するなどデザイン性に非常に優れており、評価が高いのですが、見た目ばかりではなく住み心地や居心地の良さも重視しているので、「お洒落で暮らしやすい、快適な家」を実現しています。
性能にも自信があり、ポラスグループの研究所で独自に開発した最新技術を駆使し、より設計の自由度を高める工法を積極的に取り入れています。
もちろん快適性と省エネルギーの二つを両立する実力も兼ね備えています。
その秘密はポウハウス内で定めている基準をクリアした建材を使用しているから。
高品質な建材を使って断熱性・気密性を高めることで、一年を通して快適でエコな家となっています。
災害の多い日本の家で最も重要とされている耐震面についても、心配することはありません。
ポウハウスでは2000年に東京大学、熊本県立大学との協同プロジェクトで「ベタ基礎実大強度実験」を行いました。
ポウハウスで採用されている「防湿ベタ基礎」は、この実験により「建物の荷重に対し2倍以上の余裕がある、つまり基礎強度が高い」と実証されたのです。
ポウハウスのいくつかの展示場もグッドデザイン賞を受賞しているほどなので、一度足を運んで高いデザイン性と技術力を体感してみてください。
●注文住宅の特徴②アフターメンテナンス
ポラスは、アフターサポート・メンテナンス部門として、国際規格ISOを取得した「住宅品質保証株式会社」を設立しました。
家づくりだけでなく家を建てた後も責任を持つため、この直営責任一貫施工体制を徹底し、24時間365日電話一本で専門社員による迅速で確実なサポートを可能にしています。
30年間無償で、それ以降は有償で5年ごとに定期点検を行う、最長60年の長期点検「ロングサポート60」や、建物診断+保証延長工事により保証期間を10年延長できるプランを提案しており、家を長持ちさせるために必要なサポートを行っています。
定期的に家の状態を確認して必要なメンテナンスを施すことで、不具合を防ぎ、資産価値を下げることなく長く快適に暮らせますよ!

●分譲住宅の特徴
ポラスは「全棟標準装備で天井高2m70cm」を守ってきました。
例え敷地の狭い家であっても天井が高いため、開放感が生まれます。
加えて、家のデザインが個性的なのもポラスの分譲住宅の魅力です。
現在、埼玉県を中心に、東京都、千葉県の一部エリアでも分譲住宅を販売しています。
気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。
【まとめ】ポラス株式会社はこんな人におすすめ!
先述した通り、ポラスはこれまで調査してきた40000件以上のデータにより施工エリア内の地盤を知り尽くしています。
地域密着型を貫いてきたからこそ、信頼できる提案を行うことが可能なのです。
さらに、直営責任一貫施工体制でアフターサポート・メンテナンスも充実しており、トラブルの際は年中無休で対応してくれるので安心です。
デザイン性が高く、アフターサポートも充実した会社に家づくりを依頼したいなら、ポラス株式会社がオススメです。
●展示場・ショールーム情報
以下、ポラス株式会社が提供しているポウハウスの展示場情報となります。
■ Garden Pot
会社名 ポラス株式会社
住所 〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西5-111 さいたまハウジングパーク内
連絡先 048-859-7502
定休日 火・水
ポウハウスの展示場初のヴィンテージスタイルのGarden Potは、グッドデザイン賞を受賞した都市型三階建て住宅です。
各部屋は小さいものの、趣味に没頭できる空間に仕上がっています。
■ 風来格子の家
会社名 ポラス株式会社
住所 〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西5-111 さいたまハウジングパーク内
連絡先 048-859-7503
定休日 火・水
土間、和室、お座敷ダイニングといった和と洋が絶妙に組み合わさったデザインの風来格子の家は、ホッと一息ついてリラックスできる空間です。
Garden Pot同様、こちらもグッドデザイン賞を受賞しています。
■ 街のCottage(アルジール)
会社名 ポラス株式会社
住所 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-264 さいたま新都心コクーンシティ住宅展示場内
連絡先 048-658-8523
定休日 火・水
敷地面積21坪と聞くと手狭な印象ですが、あえて個室で区切らず無駄のない間取りにすることで開放的な空間を見事に演出しています。
控えめながらも魅力あふれる展示場です。
■ 壁庭の家(アルジール:3階建)
会社名 ポラス株式会社
住所 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-264 さいたま新都心コクーンシティ住宅展示場内
連絡先 048-658-8525
定休日 火・水
共働きで個性溢れる夫婦の2人暮らしをコンセプトにデザインされた展示場です。
サロン兼エントランスの機能を持つ玄関、開放感とプライバシーの確保を目的とした壁庭が設置されています。
「家だけど家じゃない」、そんな不思議な感覚を与える個性的な家です。
●展示場・ショールームへのアクセス・マップ情報
■ Garden Pot/風来格子の家
住所:埼玉県さいたま市中央区本町西5-111 さいたまハウジングパーク内
最寄り駅:北与野駅 車で7分
■ 街のCottage(アルジール)/壁庭の家(アルジール:3階建)
住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-264 さいたま新都心コクーンシティ住宅展示場内
最寄り駅:さいたま新都心駅 徒歩8分
