さいたま市で注文住宅・分譲住宅を購入するのにおすすめ!【口コミで評判の工務店・ハウスメーカー人気ランキング!】

株式会社五十嵐工務店の口コミや評判

公開日:2023/04/15  最終更新日:2023/04/19

株式会社五十嵐工務店の画像

株式会社五十嵐工務店
住所:〒336-0964 埼玉県さいたま市緑区東大門1-1-8
TEL:048-878-3138

株式会社五十嵐工務店は、さいたま市で新築・リフォームも依頼できる工務店です。お客さん満足度で地域一番を目指す実績豊富な信頼できる工務店であり、家族みんなの夢を叶えるために要望をかたちにした施工を行っています。そんな五十嵐工務店の特徴について、くわしく説明していきましょう。

理想のおうちを実現してくれる工務店

すでに完成している建売住宅ではここもあそこも物足りない、自分や家族の使い勝手のいい家とはいえない、なんてこともあり、そんな満足できない家に大金を支払うのはもったいないことです。家族みんなが納得できるような理想の家を持つためには、やはり注文住宅を依頼する必要があります。

しかし、その注文住宅を依頼する業者は慎重に選ばなくてはなりません。もし、さいたまで注文住宅を依頼するなら、さいたまという地域・気候をよく知り尽くした地域密着の業者がおすすめ。だからこそ五十嵐工務店がおすすめなのです。

五十嵐工務店に注文住宅施工を依頼した人の多くが「頼んでよかった」と喜びの声を寄せており、自分や家族の理想のおうちを実現できる工務店として信頼されています。長年の実績がある工務店なので任せて安心、快適な暮らしをサポートしてくれるでしょう。

新築やリフォームを行うときの流れ

五十嵐工務店に依頼し、新築やリフォームを行うときの流れについて説明します。

1.相談する

家づくりの予算や家族構成、希望するデザインやいま悩んでいることなど具体的に伝えましょう。五十嵐工務店のスタッフが、さまざまな要望に答えてくれます。相談は電話のほか、ホームページのメールフォームでもOKです。

2.打ち合わせ

事前の相談で伝えた内容だけでなく、打ち合わせではさらにくわしく具体的な要望をしっかりとヒアリング、担当スタッフがイメージしやすく具体的にプランを作成します。五十嵐工務店は施工事例も豊富にあるのでイメージしやすいはずです。

3.見積り

担当スタッフが予算に応じた最適なプランを提案、責任を持って見積書を作成します。見積りは1回限りの作成ではなく納得できるまで何度でもOK。金銭面や仕様など妥協しなくても大丈夫です。何度でも見積りは無料なので、安心して依頼することができるでしょう。

4.契約する

見積りにある予算、工事内容、納期のすべてに納得できたら契約です。納得できるまでしっかりと説明してくれるので、遠慮せず不明な点や疑問に思うことなどなんでも聞いてみてください。

5.工事開始

いよいよ着工となりますが、五十嵐工務店の担当者が事前に近隣へのあいさつもしてくれます。工事が始まってからは五十嵐工務店が独自の現場管理を行い、事前にスケジュールを立てて工事の進み具合を施主がチェックすることができます。五十嵐工務店はプランに合わせた工事を丁寧に、確実に行ってくれるので安心です。

6.完成

工事が完了した後、現場の整理整頓、清掃などを行って施主立ち合いで確認、納得できたら引き渡しとなります。もしこのときに不満、気になる点などがあったら遠慮なく伝えるようにしてください。誠意を持って対応してくれます。

おうちのリフォームを工務店に依頼するメリット

新築の家も年月を重ねていくうちに、修繕する箇所や増築したい箇所などが出てくるものです。リフォームを検討することになりますが、それを依頼するなら工務店がおすすめだといえます。工務店に依頼するメリットが多いということなのですが、それはどのようなものがあるのか見ていきましょう。

地域密着の会社なので安心

工務店は地域密着で営業する「地元の大工さん」というイメージがある会社です。ですからリフォームも地元の業者さんだから安心できるというメリットがあるでしょう。なにかあったらすぐに駆け付けてくれる、地域密着型の業者ならそれが可能です

施工する職人と直接打ち合わせできる

社員数が多い大手のリフォーム会社の場合、打ち合わせは営業スタッフが担当することが多いです。一方で工務店なら職人でもある社長が打ち合わせすることもありますし、そうでなくても現場で活躍する職人と直接打ち合わせすることが多いです

そのため、依頼主がどのようなリフォームを希望しているのか、要望をしっかりと伝えることができるようになります。工事がスタートしてから仕様を変更したい場合があるかもしれませんが、そのようなときも直接職人伝えることができるので、満足できる対応が期待できるでしょう。

コストパフォーマンスがいいリフォームを実現

大手の企業の場合は宣伝のために多額の費用をかけることも多く、施工も自社が行わず外部の業者に依頼することでコストが高くなる傾向があります。

工務店に依頼すれば、派手な宣伝活動を行わないのでその分の経費を抑えることができ、リフォーム費用も安くすることができるのです。地元で信頼を得ている工務店なら品質も高いので、安くて高品質というコストパフォーマンスのよいリフォームが実現するでしょう。

注文住宅を工務店で建てるメリット

家を建てる業者選びでは、工務店以外にもハウスメーカーに依頼することができます。大手のハウスメーカーは全国的に知名度が高いということもあり、そちらに任せれば安心ではないかと思うかもしれません。一方、地域密着型の工務店は、昔からつきあいがある業者であれば注文住宅も依頼したいと考えるかもしれませんが、一度も依頼したことがない工務店ならためらってしまうでしょう。

しかし、注文住宅を工務店に依頼し建ててもらうことは、大手のハウスメーカーにはないメリットがあるので、工務店への依頼も検討するべきです。どのようなメリットがあるのか、解説していきます。

地元の気候や環境に合わせた家づくりができる

日本全国どこでも同じ気候・環境ではありません。そのため、その地域の気候や環境に合わせて快適に暮らせる家をつくることが重要になります。地元の工務店ならその地域の気候や環境、特徴をよく知っていることから、快適に暮らせる家を提案してくれるでしょう。

ハウスメーカーが提供する家の場合は、全国展開していてもその地域に合わせた仕様に対応することが難しい可能性があります。

自由度が高い家づくりになる

自分や家族の要望をもとにして自由にプランを考えることができるので、納得できる家づくりが可能になります。大手のハウスメーカーの場合は、すでに用意されている商品の中から選び、組み合わせたプランになるので物足りない・妥協せざるを得ない家になることもありがちです。

工務店の場合はデザインや間取りを、依頼者が工務店と一緒につくりあげていくというかたちになりますから、こだわりのある家を完成させることができるでしょう。

コストパフォーマンスの高い家が実現

一般的に建材や設備は大量に仕入れることで安くなるので、規模が小さな工務店はハウスメーカーよりもその点は不利だといえます。しかし、工務店はハウスメーカーより広告費などの経費がかからないことや規格ではない間取りにする場合などでは、建物自体の価格が安くなる傾向があります

もし、工務店がハウスメーカーと同じコストをかけるとすれば、より品質の高い家を建てることができるでしょう。

もしものときに頼りになる

地元で高い信頼を得ている地域密着型の工務店なら、トラブルが起こったときの対応も迅速・柔軟であるという特徴があります。住宅は完成して引渡しが終わっても、その後に不具合が分かったり困ったことが出てきたりするなどのトラブルが起こることもあるでしょう。もしものときに頼りになる、対応が柔軟でスピーディなのはやはり地域密着型の工務店、ハウスメーカーでは得られない安心感が工務店にはあります。

 

新築・リフォームも依頼できる五十嵐工務店。長年の実績で地元の人の信頼も厚く、理想のおうちを実現してくれる工務店として知られており、多くの人が注文住宅を依頼しています。こだわりの家づくりをしたいなら、テレビCMなどで名前を目にすることが多いハウスメーカーよりも地域密着型の工務店がおすすめ。さいたまでは五十嵐工務店がイチオシです。もしものときも頼りになる、注文住宅の依頼ならぜひ五十嵐工務店を検討してみてください。

さいたまの注文住宅メーカーおすすめ人気比較ランキング

商品画像12345
商品名昭栄建設株式会社株式会社高砂建設ポラス株式会社
(ポウハウス)
ナビホーム株式会社株式会社藤島建設
特徴断熱・気密性能に優れ、木材が持つ魅力を活かした住宅建築素材と耐久性にこだわり、「200年住宅」を実現異なる特徴を持つ【6つのブランド】でどんな要望も実現!火災や地震等の災害に強い自由設計の住宅を提供【6つ】の技術のこだわりを住宅建築に反映!
詳細リンク詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら

おすすめ関連記事

サイト内検索
さいたまの注文住宅メーカーランキング!
注文住宅コラム
その他注文住宅メーカー